「検索」の時代の流れ
時代の流れを読まないと成功することはできない。
2023年でブログを成功させるためにまず「検索」の時代の変化を見ていこう。
検索はどう変化しているのか?
ネットが普及して以来、Googleの検索エンジンを利用し、何か検索することが主流になり、ブログはGoogleで検索されて閲覧される事が始まりだった。
しかしSNSが普及して以降、SNSが検索の主流になっている。
あなたもYouTube、Instagram、X(旧Twitter)、TikTokなどで頻繁に検索しているだろう。
だからブログの視聴回数を増やすにはSNS活動との連動が必須の時代となっている。
どこで?誰に?何を?どのように?
どのSNSと連携させていくか?はどんなジャンルを発信するか?誰をターゲットにしているか?によって分けられる。
例えば20代女子がターゲットならInstagramと連携させた方が良いし、40代男性ならXの方が相性が良いだろう。
ただ、発信している内容が、例えばゴルフのスイングやレッスンなら動画や画像を使うため、YouTubeやInstagramの方が相性が良いだろう。
このように「どこで誰に何を発信するか」でSNSを選択していく事が重要である。
1つ事例を出しながら見てみましょう。
(例)ジャンル:ライフスタイル
今回はライフスタイルというありがちなジャンルで考えてみようと思う。
何を
どんなライフスタイルを発信するかは無限にあるが一応例を出しておこう。
- ストーリー性のあるVLOG
- 日常を写すVLOG
- 共感を得るVLOG
- 共感されないVLOG
など見せ方は色々あるが、ライフスタイルに関しては、自分のありのままを発信する方が良い。
なぜなら、情報発信のためにライフスタイルを変える=生き方を変えることであり、いくら注目を集めやすい内容にしたとしても苦しくなり、長続きはしないからだ。
誰に?
何を?が決まれば自ずと誰に?が決まってくるはずである。
ライフスタイルの場合は基本的に自分と同年代がターゲットになる事が多いが、自分とは違うターゲット層にすることもできる。
これは自分の見せ方によって考える必要があるが、自分の発信する情報が誰の役に立つだろうか?を考えていくと見えてくるだろう。
どこで
そして発信する内容やターゲットが決まるとどのSNSを使用するか?を決める。
抽象的に表すと文字、音声、画像、動画のどれかを選択することになるだろう。
- 文字(X・note・ブログなど)
- 音声(音声プラットフォーム)
- 画像(Instagram)
- 動画(YouTube・TikTok・Instagram)
ライティングが得意なら文字媒体、声が良かったり喋りが得意なら音声、撮影が得意なら画像、さらに動画編集が得意であれば動画を選ぶといったように自分の得意なこと基準で選んでも良い。
もしくは、自分の発信する情報のターゲットとなる人は文字をよく読む人であれば文字、時間がなく音声で聞く人が多いと思えば音声、オシャレな感じが好きな人なら画像や動画を選択するようにターゲット基準で選んでも良い。
どのように?
ライフスタイルと連携させるSNSはXであれば個人アカウント、YouTubeであれば顔出しして喋るか顔出し無しであればVLOG系がおすすめである。
なぜならライフスタイルはより人間味を出していきたいので、顔や個人のアカウントで行う方が親近感が湧く。
さらにこの先AIインフルエンサーや自動生成された動画などが多く流れ始める可能性が高いため、しっかり生身の人間である事をアピールする事が必要になるからだ。
ライフスタイルの場合は人を前面に出した方がいいが、それ以外の場合はキャラを作り込むのか?を考える必要もある。
また画像や動画、文章構成もどのように発信していくか?をターゲットや内容によって考える必要があるだろう。
それが決まれば、SNS情報発信の設定は完了。
細かく決めれば決めるほど自分のスタイルが確立し、統一性のとれた発信、競合との差別化につながる。
あとはSNS活動をしながら、ブログに流動させ、マネタイズをしていくことになるだろう。
「検索」はSNSが主流になっているため、SNSとブログを併用する事が必要。
どのSNSと併用するか?は「誰に何をどこでどのように」を考えると見えてくる。