目次
今週の一言
文章を書く事は楽しいし、自己成長にも繋がるので毎週月曜日にライフスタイルをテーマに記事を書いていこうと思います。
MLB・野球を中心に書いている記事も1週間に一度投稿しているので興味ある方はそちらもどうぞ。(ホームのMLB・スポーツ欄に記事があります。)
ってことで今回からよろしくお願いします。
ライフスタイル時事ネタ
ライフスタイルに関する面白いネタを紹介、私的な見解でコメントするコーナーです。
※締切の都合上5月19日までのニュースから選択。
1.有名CEO達の極端なルーティン
<<概要>>
世界的有名CEO達の極端なルーティンワークが紹介されている。
午前3時30分に起床し90分の運動を行うなど朝の時間の使い方、食べるもの、睡眠の質を上げるルーティンなどなど。
<<解説>>
CEOじゃなくても、自分の人生を充実させるために必要な習慣(ルーティン)を作る事は重要だ。
僕もほぼ毎朝5時に起床しMLBを見ながら作業することで人生の充実度が増した。今後は有酸素運動も週2で取り入れる予定。
人生の先輩達の習慣を参考にしたい。
2.GPT-4oが凄すぎる
<<概要>>
堀江貴文さん(ホリエモン)のYouTubeでGPT-4oを利用した音声・動画コンテンツを拝見したが、AIと言われなければ分からない程のクオリティだった。
<<解説>>
半年以上前に画像・動画・音声生成のAIのクオリティに触れてから、何が現実か分からなくなるので、「誰が」発信しているか?ではなく「何を」発信しているか?が重要になると言ってきた。
しかし僕の予想は外れ「誰が」である事はこれからも重要であるようだった。
ただここに来てこのクオリティに進化し、僕の中ではやはり「誰が」という見分けがつかなくなる。何が本当か分からなくなる可能性は高まったと思っている。
1年後にはもっとクオリティが上がっているだろう。
更に捏造や詐欺、災害や感染症などのデマを作る事も容易になりそうで怖い。
教訓
1週間中で学んだ教訓を紹介するコーナーです。
健康:靴を大切に長く履いたら水虫になった話
最近は水虫の治療を行っています。
振り返れば高校生くらいから足の裏の皮が剥けたり、ニキビみたいに赤くなる事があったが、野球をやっていたので激しい運動のせいだと思い28歳まで放置していた。
しかし、最近症状が悪化し、ブツブツができ始めたので受診したら水虫だと発覚した。
塗り薬と飲み薬で治療しているが、なぜ水虫になったのか?
色々要因はあるが1つは「靴を大切にしすぎたから」という点もある。
僕は普段ランニングシューズを履いて通勤や買い物をしているが、とても気に入っていた靴だったので大切に3年間ほどほぼ毎日履き続けた。
毎日履いて3年というと長い方だと思うのだが、実は同じ靴を履き続けることは水虫の要因となる可能性の1つと言われている。
1日履いた靴は水虫の原因となる白癬菌が増殖する湿度が保たれているからだ。
特に雨に濡れた次の日は同じ靴を履くのではなく、必ず乾かしてから履くようにする事が必要なのだが、僕は雨に濡れた次の日でも晩のうちに乾いていたら履いていた。
これが良くなかった。
こうして履き続けた靴は白癬菌まみれになり、足に感染したのだろう。
だから凄くお気に入りの靴だったが、捨てることにした。
今回のように物を大切にしすぎたが故に病気に感染してしまったり、逆に損をする、害が出る事はあるだろう。
もちろん正しい知識を身につけ、正しく使用すれば僕の靴ももっと長く水虫になる事なく、履く事ができたかもしれない。
しかし、物にも寿命はある。
今一度、自分が大切にしている物が劣化しすぎていないか?自分に害を与えていないか見返してみよう。
大切にしている物があなたに牙を向いているかもしれない。
作業:二兎追える時と一兎しか追えない時がある
主に目や手を使う作業をする時、耳が空いているからイヤホンをして何か学びになる事をインプットしつつ作業をしようとすると結局全て中途半端になってしまって何も得る事ができない。
「二兎を追うものは一兎を得ず」という事を実感した。
例えばこの記事を書いているとき主に使っているのは目と手、だから空いている耳にはイヤホンをして学びになる事を聴きながらしようとすると結局記事は書けないし、インプットしようと動画を探しているうちに時間が立ってしまったりする事が多い。
例えすぐ学びになるような動画を見つけれたとしても聴きながら作業をすることは難しい。
これは書く時にも脳を使っているし、新しいことを学ぼうとする時も脳を使っているから処理が間に合わずパンクしてしまっている状態である。
僕の場合この2つは同時にやってはいけない事であるという事が分かった。
同時にできるものもある。
例えばトレーニング、ランニングなどの運動をしながらだとイヤホンで何か学びになる事を聴きながらでも両立する事はできる。
でもランニングをしながら記事を書く事はできない(危ない)。
自分がどの作業ならマルチタスクできて、どの作業はシングルタスクじゃないといけないかを明確に理解し組み合わせる必要がある。
できる限り効率よく時間は過ごしたいからマルチタスクで行っていきたいから色々な組み合わせをしていく事は必要だろう。
時代:趣味が生きがいになる
テクノロジーや道徳心など文明が発達すればするほど人は自己実現に走り始める。
あなたの人生で実現させたい事を思い浮かべてほしい。
大体は趣味に関する事が多く上がるだろう。
例えば「ムキムキになる」「ゴルフでパープレーをする」「資格取る」「リゾート地に住む」「仕事」もお金の稼ぐ=趣味ではないと捉える人もいるかもしれないが、僕は趣味の1つだと思っている。
趣味とはやりたい事であり、人生にとっての生きがいである。
100年前は戦争や争いがあり生きるために必死だったから、趣味をしている時間はなかったため、生きがいや趣味を楽しむという概念すら薄かった人がほとんどだろう。
だが時代は変わった。
自分のやりたいことをやり、生きたいように生きる事ができる。
理想の人生にするために挑戦する事ができる。それが現代における「人生の定義」である。
今はまだ趣味という言い方で軽視されているが、もう5年もすれば人は趣味(生きがい)を中心に生きるようになり、周りに流される事なく自分自身が決めたゴールに向かって生きるようになるだろう。
それこそが自己実現時代である。
ちなみに僕も色々あるがMLB観戦が趣味の1つであり、ブログも書いているので興味ある方は是非ご覧ください。
【MLB1週間〜5/1】全日本人選手と4月ドジャース、カブス、レンジャーズ振り返り
仕事:ターゲットを絞る
先日堀江貴文さん(ホリエモン)のnoteをを見ていると、ゴルフのラジオ番組をする告知の記事があった。
その中で「郊外に住み、ラジオを聞きながら車車通勤をしているサラリーマンをターゲットにして〜」と紹介されていた。
僕は驚いた。影響力のある人でもここまで絞り込んでコンテンツを作っていることに。
僕はそこまで考えていなかったのでターゲットを考えてみた。
MLB(YouTube)…基本的に音声メインなので状況は通勤中、作業や仕事の合間、運動の合間に聞いてもらえるようなコンテンツ、視覚的にもデータを表示しているので、時々画面を見るようなイメージ。対象はMLB好きはもちろんだが、その中でも日本人に特化
言葉:お金よりか時間が欲しい
質問です。
あなたは明日予定が何もなければ何がしたいですか?
少し考えてみてください。
おそらく多くの人が自分の好きな事を思い浮かべたでしょう。
思い浮かんだ事が本当に人生でしたい事のはずです。
では、明日それをする事ができますか?
おそらくほとんどの人が「いいえ」と答えるだろう。
なぜ?
おそらくほとんどの人はこう答えるだろう。
「仕事だからです。」
そう、あなたが好きな事をして生きれない原因は「お金」じゃなく「時間」が足りないらである。
労働時間や自分のやりたく無い事に時間を取られてしまい、自由に使える時間が少ないから、あなたは自由だと感じないのだ。
とは言っても仕事をしてお金を稼がないと生きる事はできない。
そんな事は分かっている。
今回言いたいのは「お金を稼ぐ」方法も重要だが、それと同じくらい「自分の時間を確保する」方法も大事だという事である。
10分でも自分の時間を確保するだけで充実度は上がる
冒頭の質問のように「1日」というまとまった時間を確保するのは難しい人もいるだろう。
だからまずは毎日10分程度自分の時間を確保して、10分でできる好きな事をしよう。
それだけで1日の充実度は変わるはずだ。
朝10分早起きして散歩に行く。
夜寝る前10分映画鑑賞をする。
旅行などは1日確保しなければ行けないが、10分で行きたい所のリサーチをするだけでも楽しいはずだ。
とにかく自分の時間を少しずつ確保し人生の充実度を高める。
そうする事でモチベーションも上がり、理想の暮らしの実現に向けて努力する事ができるだろう。
必ずどんな人でも無駄な時間はある。そこを改善していくことで自分の時間を確保することは絶対にできる。
時間はダイヤモンドよりお金より重要である。
来週へ一言
この記事を構想してから投稿まで3週間ほど試行錯誤した。
何のための記事なのか、自分にはどのようなメリットがあるか、読者の皆さんにはどのようなメリットがあるか。
その中から何を優先し、競合や時代の流れを踏まえながら考えた。
結果、1番最悪なのは「自己成長に繋がらない事である」という結論に至り、今回のような内容になった。
毎週月曜日更新。お見逃しないようにInstagramのフォローをお願いします!
では、また来週!